ブログ記事一覧

106月 2022

外食大手のすかいらーくホールディングスが、パートやアルバイトの賃金の支払いを5分単位から1分単位に変えることが分かった。同社によると、これまで5分未満の労働時間は切り捨ててきたが、その分の賃金を過去2年分支払うという。対 […]

183月 2022

「転勤先どこまであり得る? 将来の勤務地や仕事、明示を義務化へ」 企業が労働者を採用する際、採用直後だけでなく将来の勤務地や仕事内容についても明示するよう、義務づける方向になった。転勤や異動の範囲を予見できるようにするこ […]

012月 2022

今日の閣議で、雇用保険料率の4月からの引き上げが閣議決定されました。 現在の一般事業の保険料率は労使合わせて賃金の0.9%。これが4月に0.95%、10月に1.35%へ引き上げられます。 新型コロナ感染拡大で雇用調整助成 […]

168月 2021

先日、最低賃金に関する地方最低賃金審議会の答申が出そろい、改定額および発効予定年月日が以下のPDFのとおり取りまとめられました。 https://www.mhlw.go.jp/content/11302000/00066 […]

147月 2021

厚生労働相の諮問機関「中央最低賃金審議会」の小委員会は14日、2021年度の地域別最低賃金(時給)の引き上げ幅について28円を目安とすることを決めました。全国平均で現在の902円から930円に引き上げられる見通しです。 […]

284月 2021

雇用調整助成金の特例措置は、現在のところ4月末日をもって終了し、5月・6月からは支給率や上限額を下げる「段階的縮小」に入るということまで決まっています。 5月以降の雇用調整助成金の特例措置等について|厚生労働省 (mhl […]

293月 2021

雇用調整助成金は現在、4月末までは今の特例措置が適用されることが決まっています。 このたび厚生労働省から、5月以降の雇用調整助成金についての方針が以下のように公表されました。   1.5月以降の雇用調整助成金の […]