中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は31日、2019年度の地域別最低賃金の改定について、全国平均の時給を27円引上げて901円とする目安をまとめました。 2002年に時給で示す現在の方式となって以降最大 […]
中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は31日、2019年度の地域別最低賃金の改定について、全国平均の時給を27円引上げて901円とする目安をまとめました。 2002年に時給で示す現在の方式となって以降最大 […]
暑いですね。今年初めて、朝事務所に来てすぐにクーラーを入れました。 これだけ暑いと、屋外でのお仕事はもちろんのこと、屋内でも熱中症になる可能性があります。 特に北海道は、自宅にはクーラーがついてないことが多いです。「自宅 […]
吉本興業がようやく、希望者のみといえ専属マネジメント契約書を結ぶ方向であるとのこと、良かったのではないかと思います。 今日は同じ話題でちょっと違う方向から書きたいと思いますが、吉本の芸人が松本人志さんとその下の世代とで対 […]
連合が5月に公表した「36協定についての調査結果」によると、会社が残業を命じるためには36協定の締結が必要と知っていた人は、約半数の55.3%にとどまることがわかりました。 また、自分の勤め先で36協定が締結されているか […]
吉本興業が所属芸人と契約書を交わしていない問題について、公正取引委員会の事務方トップにあたる山田昭典事務総長が「問題がある」と発言したことがニュースになっていました。 吉本の社長が所属芸人のことを「ファミリーだ」と言って […]
吉本興業の宮迫さんと田村亮さんの記者会見で、社長から「お前らテープ回してないやろな」と言われた、との発言がありました。 吉本と所属芸人との関係は、そもそも契約書を交わしてないので雇用契約なのか何なのかわかりませんが、通常 […]
働き方改革関連法成立に伴い、厚生労働省が新たに公開した36協定の記入例に記載されている残業時間が、過労死基準に近い時間であるため長時間労働を助長しかねないとして、過労死遺族らが近く厚生労働省に抗議することが報道されました […]