ブログ記事一覧

0911月 2017

 全国社会保険労務士会連合会が、概ね従業員50人未満の事業所を対象とした「労務診断ドック」という取り組みを始めました。    これは、この取り組みに賛同した社労士(以下「診断社労士」という)が、無料で企業を訪問 […]

3010月 2017

 政府の「働き方改革」により「ワークライフバランス」が再び脚光を浴びています。    先日も「我が社にもワークライフバランスを取り入れた方が良いのか」というご相談を頂きましたが、話を聞いてみると何のために取り入れるのか経 […]

2510月 2017

 経営者としては従業員を「教育・指導」しているつもりでも、従業員からは「パワハラ」と思われることがあります。「パワハラ」と「指導」の境界は、経営者や管理職の方にとって悩ましい問題です。特に最近はパワハラと言われることを恐 […]

0510月 2017

 厚生労働省は、労働者の職業能力向上を目指す企業に対し、「人材開発支援助成金」制度を用意しています。制度の一例をご紹介しますと・・・   〇セルフ・キャリアドック制度  労働者が、国家資格を有するキャリアコンサ […]

317月 2017

   先週、中央最低賃金審議会で、今年度の地域別最低賃金額改定の目安についての答申が取りまとめられ、公表されました。  今後は、各地方最低賃金審議会で、地域実態等を踏まえて調査審議され、各都道府県労働局長により […]