時事

145月 2016

 定年後の再雇用で正社員時代と同じ仕事をしているのに、賃金が減ったのは違法だとして、横浜市の運送会社で働くトラック運転手の男性3人が、正社員との賃金の差額分計約415万円の支払いなどを求めた訴訟で、東京地裁が全額の支払い […]

2612月 2015

 電車内で痴漢をしたとして起訴され、罰金20万円の略式命令を受けた東京メトロの社員の男性が、会社から解雇されたのは不当だと訴えた訴訟の判決があり、東京地裁が解雇無効とする判決を下しました。「行為の具体的状況から悪質性は低 […]

2910月 2015

 経済産業省は、従業員の健康に配慮して経営する中小企業を「健康経営優良企業」として認定する制度をつくる方針を固めました。制度の詳細を検討して来年度の開始を目指しています。    認定基準は、「社内で禁煙を推奨し […]

2810月 2015

 今朝のNHKの人気番組「あさイチ」で、ブラックパートなどの労働トラブル特集がされ、社会保険労務士の出演もあったそうです。  私はそのことをお客さんに教えてもらって知りました(笑)。  見れば良かったな~と思いますが、N […]

2010月 2015

 東京電力福島第1原発事故の収束作業に従事していた40代の男性作業員が、白血病になったことについて、労働基準監督署が「放射線の影響とがん発症の因果関係がないとはいえない」として労災認定したというニュースがありました。男性 […]

1410月 2015

 365日連続勤務と長時間労働によってうつ病を発症して自殺未遂にまで追いつめられたとして、神奈川県在住の30代男性とその妻が、勤務先の印刷関連企業と社長に損害賠償など約1154万円を求めて提訴したというニュースがありまし […]

179月 2015

 石川県金沢市で平成23年、大手英会話教室の講師だった女性(当時22歳)が自殺したのは、長時間の「持ち帰り残業」による過労が原因だったとして、その両親が勤務先の「アミティー」(岡山市)に約9100万円の損害賠償を求め提訴 […]

149月 2015

 今年の労働関係法改正の目玉と言われていた労働者派遣法の改正が、11日の衆院本会議で成立しました。施行日は今月30日です。  元々今月1日施行の予定だったのが、年金事務所漏えい問題などで審議が遅れ、施行日をずらした上で衆 […]